よくある質問

ちえさん
ちえさん
よくある質問はこちらです。
質問をクリックすると回答が開きます。
Q:サービス対象エリアは?

対象エリアは、横浜、川崎、東京都内の一部地域となります。

ケアミーツの事務所がある最寄り駅(横浜市営地下鉄都筑ふれあいの丘駅)を起点として、
公共交通機関利用で1時間程度のエリアにて、対応しております。

詳細は、個別にご案内させていただきます。

Q:親の住まいが横浜から離れていても、対応可能ですか?

訪問地までの移動時間が、事務所(都筑ふれあいの丘駅)から片道1時間程度の範囲をサービス対象エリアとしています。

エリア外については、個別にご相談ください。最大2時間までの範囲で対応させていただく場合もございます。

Q:介護保険は使えるのですか?

いいえ、つかえません。

介護保険がつかえない自費のサービスになります。その分、オーダーメイドの自由なサポートが可能です。

今お使いの介護保険に追加することで、介護保険では満たされないスキマを埋めることができます。

Q:九州や北海道など、遠くに住む親の介護のサポートですか?

いいえ、違います。高齢者の方が横浜在住、ご家族が横浜から遠い場合です。

ご家族が、介護対象の高齢者(横浜周辺)から遠い、という意味での 遠距離 です。
サービスの実現には、介護対象の高齢者のお住まいは、ケアミーツの拠点から近い必要があります。

Q:今後、サービスエリアの拡大はあるのですか?

エリア拡大については、今後、取り組んで参りたいと存じます。

エリア外であっても、例外的にサービスを提供できる場合もございますので、ご相談ください。

まずは、メールでのお問い合わせをお待ちしております。

Q:状況報告してくれるのですか?

はい、毎回、写真付きでご報告いたします。

対応の都度、報告をさせていただきます。
ご希望に応じて、電話・メール・介護アプリ・SNSなどがご利用いただけます。
写真付きで報告しますので、
「こんな笑顔があるんですね」とか「食べているおかずが美味しそうですね」など
ご家族にも好評です。生き生きとしたリアルな生活の様子がすぐにわかります。
一方、
介護保険のサービスでは、一般的に毎回の報告はなく「なにかあれば、報告しますね」という場合がほとんどですし、「お元気にすごされていますよ」程度の事が多いようです。

Q:介護保険やケアマネは使わなくなるのですか?

いいえ、介護保険やケアマネさんは、そのままご利用ください。

ケアミーツは、介護保険が使えないスキマ部分を積極的にサポートします。介護保険を最大限活用するのが介護を乗りきる秘訣です。
ただ、今の介護保険制度では、使える範囲が限られており、
介護保険が使えない労力は、家族の手が必要になります。
その、「家族の手、家族の労力」の代わりになるのが、当サービスです。

Q:家事代行や自費の介護サービスとどこが違うのですか?

ケアミーツは、「介護する側の家族の生活を守り、親も家族もハッピーに」がゴールです。「決められたことをやるだけ」のサービスとは一味違います。また、看護師を中心とする有資格者が対応するので、安心です。例えば、一般の家事代行や自費介護サービスは、「2時間でお掃除と料理をやってください」→2時間でお掃除と料理をする、というように、指示の実行で完結するので、一歩踏み込んだケアは期待できません。

一方、ケアミーツは、今必要なことを能動的に実行します。
「こうしたらどうでしょうか?」「こんな方法もありますよ」という提案も行います。「一緒に考えてほしい」「指示しなくても率先してやってほしい」「任せたい」という方にこそ、ご利用いただきたいと考えています。

Q:一般の介護サービスとどこが違うのですか?

一般の介護サービスは、「高齢者が主役のサービス」ですが、
ケアミーツは、「介護をする側の家族が主役」のサービスです。
介護する側家族の視点にたって、家族の負担を減らすこと、介護者の生活を守ることを考えて活動してます。

Q:海外転勤により国内に家族がおりません。対応は可能ですか?

もちろん、可能です。高齢ご家族を日本に残しての海外転勤等の方など、どうぞご相談ください。
スカイプやzoomなどのビデオ通話やSNSの活用など、連絡手段についても柔軟に対応いたします。

Q:サービスの利用開始にはいくらかかりますか?

訪問サービスを利用される場合は、・初回調査費1万円(初回のみ)
・ご利用時間に応じた料金・出張費となります。

 

ちえさん
ちえさん
その他、ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。